【本レビュー】『はじめての新NISA&iDeCo』の感想

新NISA&iDeCo自己啓発

新NISAは、ニュースや周りの人の話だと当然やってるみたいになってるけど、全然ついていけてない!

なんとなく言葉を知っているだけなので、実際に始めるにはどうやればよいのかはじめから教えてほしい!!

このような方にオススメの本をご紹介します。

私も小遣い制なので、これまで新NISAとiDeCoは全くやっていなかったです。(お金管理は妻に任せっきり。。。)

しかし、仕事場でもよく話題になるため、「さすがに知っておかないとまずいだろう」ということで手に取った本がこの本になります。

本屋さんをいくつか回りましたが、新NISAを扱う本ではたいていはこの本が1番売れ筋となっているようです!

これから新NISA&iDeCoをはじめる20代〜40代はもちろん、定年後に悩むであろう”取り崩し方”(出口戦略)もきっちり解説されているので、立ち読みで終わらせずお家に1冊はおいておきたい本ですね。

「老後がお金が心配」「お金がぜんぜん増えない」「定年後どうなるの」と感じられている方には、とても強い味方になる本です。

読んでみた感想 4点

「マンガと図解でしっかりわかる」に二言なし!

何といってもこの本の分かりやすさは、マンガと図解です!

「新NISA&iDeCo」と聞くと読む気力が失われそうですが、文字だけではなくてマンガと図解を入れることでとても理解しやすい内容にまとまっております。私も最後まで興味をもって読むことができました!

この手の難しめの本は”マンガ”で扱う本がホントに分かりやすいです!

「マンガでわかる〇〇」みたいな本はオススメ!

今後の本を選ぶときの参考にしてみてください!

実際に何をすればよいかわかる、行動に移せる

新NISA&確定申告の解説だけではなく、NISAおすすめ金融機関やおすすめ株が具体的に書いてあります。

素直にこの本に従っていけば新NISA&iDeCoの運用できます。

私は楽天ユーザで口座までもっていたので、さっそく楽天証券とNISA口座申請しました!

会社員や主婦などパターン別で丁寧に説明されています。

読むだけではとどまらず、すぐに行動に移せますよ!

会社員の留意ポイントがきっちりおさえられている!

私が会社員なので特に思ったのが、この点です。

例えば、私は会社で企業型確定拠出年金(企業DC)という言葉は聞いており、iDeCoができるのかよくわからない状況だったのですが、この本にはその点もきっちり説明されていました。

たまに行われる会社の説明会でも難しくて理解できていなかったのですが、この本でしっかり理解できました。

マンガで書かれているキャラも会社員なので、会社員視点での留意事項はきっちりおさえられています!

iDeCoの節税の話で、「住民税高いし毎月給与明細見るたびにホント腹たつ」は会社員なら強く共感しました

やったらおわりじゃない!出口戦略もきっちり

この本は、新NISA&iDeCoのポートフォリオや退職・転職時の対応、取り崩し方を丁寧に書いてあります。

実際に運用してから困るであろうことをきっちりと説明されているので、今後起こるであろうイベント時に注意すべきポイントがわかりました。

まだまだ退職までは長いですが、この本を家においてこれから何度もお世話になりそうな気がします!

まとめ

『はじめての新NISA&iDeCo』は、初心者にも非常にわかりやすいオススメ本です。

まだ新NISAとiDeCoに手を付けれていない方は、ぜひ読んでみてください。

新NISA&iDeCoのバイブル本として、困ったら手元で何度も読んでおきたい本でした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました